8/31~9/4の米国株損益
- 2020.09.06
- 株式

ポートフォリオ
現在のポートフォリオ(評価額ベースの割合)は下記画像の通りです。MCDのような安定株をもっと増やしたいところですが、すでにコロナで下がっていた分も取り戻して株価が高くなっているので、少し躊躇しています。もしまた下がるようなことがあれば買い増ししたいです。
評価額
一週間の評価額の変動は下記のとおりです。一瞬だけ損益が黒字になったのですが、あっというまに赤に戻りました。ハイテク株の下がり方はこんなものではないので、最近手を出した人は痛い目を見たのではないでしょうか。
所感
最近ハイテク株は上昇を続けていましたが、今回大きく下落しました。
株価が上昇を続けているのを見て、買ったという人も沢山いるようなので、影響は大きそうです。ただ、下がったからすぐ売るというのもどうかと思います。上がったら利確の売りが入るのは当たり前なので、狼狽売りは危険というか損をしそうだと考えています。
まだ株価は下がりそうだという見方もあるので、損益がマイナスになることも考えて投資する必要があります。(それは時期関係なく当たり前ですが)
-
前の記事
株主優待だけでお米を賄うにはいくら必要なのか? 2020.09.05
-
次の記事
ヤマウラ(1780)から株主優待が届きました 2020.09.08